運転にもサングラスが役に立ちますヾ(●⌒∇⌒●)ノ

土曜日の朝は毎週朝礼があります。連絡事項や新作のレンズの勉強会など盛りだくさんの情報をえる大切な時間です。そんな大切な時間に広瀬はよくお腹が痛くなります。( ̄▽ ̄;)!!ガーン どうしてでしょう・・・。
運転用サングラス 度入りサングラス 運転用サングラス 度入りサングラス 運転用サングラス
運転の時よく眩しいのでサングラスがほしくなりますよね(*▼_▼)
運転時サングラスはどういうものを選択すればいいか?迷いますことはないですか? (o^∇^o)ノ

選択に困られる原因を考えたのですが大きくは2つあると思います。
1つはレンズカラーの選択2つ目にフレームの選択に困られると思います。
今回は1つ目レンズカラーについて少しお話させていただきます。

上記左写真の様に 眩しさをしっかりとってくれる75パーセントから80パーセントの色が入ったサングラスは目が楽になります。
また、もっと眩しさに弱い方は光の反射にも眩しさを感じる方なので、偏光レンズもお奨めです。
偏光のサングラスは種類が決して多くはないため、オリジナルで偏光サングラスを作ることもできます。

次に上記右写真の様にいつも眩しい時ばかりではないため35パーセントや50パーセントぐらいの色が入ったサングラスは程よく眩しさをとってくれ余り周りの景色も暗くならず便利です。
医療用にも使われている『遮光レンズ』をご使用されると色が余り濃くなくても、眩しい光の波長をカットしてくれる効果があるためお奨めのレンズの1つです。

最近は複数所持で使い分けられている方も多いようです。

もちろん度入りレンズも出来ます。しかし、フレームの形状で度入りができないタイプのございますのでご了承くださませ。
次回は運転用サングラスフレームの選択のお話をさせていただきますね?(^▽^)/
運転用サングラス 度入り運転用サングラス
運転用サングラス サングラス 度入り運転用サングラス

 

月別アーカイブ

ページトップへ