補聴器を使いこなすコツは?

こんばんは。

昨日は女子世界バレーで日本が32年ぶりの

メダルを獲得しました。本当に心からおめでとうと

言いたいですね。

さて今回は補聴器を使いこなすコツについてお話を

させていただきます。

補聴器は、使いながら調整を重ねることで少しずつ

慣れていき本当に自分に合ったものになっていきます。

慣れるまでの時間には個人差がありますが、ここでは

標準的なステップについてご紹介します。

■装用時間のめやす・・・最初は、まず1時間程度。その後、

少しずつ装用時間をのばしていきましょう。

■1?2週間目の練習方法(例)家の中の静かな場所で使用

してみましょう。まずは補聴器の聞こえ方に慣れる事が大事です。

{例}

1.声を出して新聞や本を読んでみましょう。

2.テレビやラジオを聞いてみましょう。

3.食器を洗う音、電話のベル、エアコンなどの生活音を聞いてみましょう。

4.家族と会話をしてみましょう。

まずは上記のような場面で補聴器を使ってみてちゃんと聞こえているか、

音が小さすぎないか、逆に大きすぎないかなどを試してみる事が大切です。

少しずつ試しながら、音の調整を重ねていく事で少しずつ補聴器の聞こえに

慣れていきます。

■3?4週間目の練習方法(例)装用に慣れてきたら、外出時にも使ってみましょう。

{例}

1.散歩や買い物などに装用してみましょう。

2.職場や会合などで装用してみましょう。

3.観劇や映画鑑賞など少しずつ活動範囲を広げていきましょう。

4.外ではできるだけ話し相手と近づいて、聞き取る練習をしてみましょう。

以上が補聴器に慣れるためのステップです。

ただこれはあくまで1例で、慣れには個人差がありますので、装用していて

不快に感じた場合は販売店に相談し再調整をしてもらう事が大事です。

補聴器の事でお困りの時は、是非聞こえのプロがいるメガネのカワチにご相談

下さいませ。

e8a39ce881b4e599a8efbc914e382abe383afe38381e383ade382b45

月別アーカイブ

ページトップへ