高校野球で使える!透明サングラスのメリットとオススメ商品は?
前回の記事でも紹介しましたが、元メジャーリーガーの川崎宗則さんが小中高生からサングラスを活用しようという提言をされています。
川崎さんのこちらのYouTube動画でおっしゃっていますが、透明なレンズの活用について、今回は触れていこうと思います。高校野球に限ったお話ではなく、小中高生の部活動など全体に活用できるお話です。
高校野球でも使える「透明サングラス」とは
私どもカワチでは、2000年ごろより、小中学生向けの「アイガード」の提案をしています。アイガードは要するに「透明なレンズのスポーツ用メガネ」です。「透明レンズのサングラス」ともいえます。
スポーツ用メガネは一般の眼鏡に比べて婉曲しているため、顔にフィットします。接地面が広く、顔にフィットしているため一般の眼鏡よりもズレません。また耐久性もあるため、ボールが当たってもこわれにくいという違いがあります。
高校野球で「透明サングラス」を着用するメリット
前回の記事でも触れましたが、小中高生の部活動でのケガの4割は目に関するケガです。高校野球や少年野球の場合は、守備時に打球が目に当たったり顔面部デッドボールだったりと、眼のケガは多いです。
サッカーなどのボディコンタクトが多いスポーツであれば相手の身体が眼に入ったりなど、実はスポーツをやるということは容易に眼に近い場所に危険が迫るということです。
眼のケガは一生の怪我になりうるような重大なケガになってしまうケースも多々あります。そこで、眼をガードする役割のサングラスとしてアイガードの利用を提言してきました。
透明であれば、ほぼメガネと同様ですし、室内スポーツでも使えます。しかし、アイガードは
- メガネとちがい大きな視野が保てるデザインになっている
- 紫外線に対する防御機能がある
などの大きなメリットがあります。
サングラスは川崎宗則さんがおっしゃるように「負のイメージ」が強くなかなかスポーツの場所で活用をしにくい状況です。とくに高校野球では、少年野球より規定が厳しいなどがあります。透明レンズであれば、(見た目は)ほぼメガネですから活用を非常にしやすいんです。
高校野球用透明サングラスのオススメは?
写真のモデルは OAKLEY RADER EVをベースに カワチが別注で作成した高校野球専用モデルです。オークリーは1975年にアメリカのカリフォルニアに設立された会社で、はじめはモトクロスのグリップを製造していました。
その後、モトクロス用のゴーグルを販売したところ人気となり、スポーツサングラスのトップメーカーとなっています。
オークリーを代表するモデルといえば、NPBプロ野球とコラボしたモデル「RADER LOCK」などが有名ですが、RADER EVはRADER LOCKに比べると視野が上方向に広くられており、プレイの安全性が確保できているモデルといえます。
高校野球用透明サングラスならカワチへ
スポーツサングラスを販売しているカワチには、現役の野球コーチが所属しており、眼鏡の知識だけでなく、野球の知識も豊富です。そのため各選手にあった透明サングラスを販売できます。
誰でもぴったりフィット!現役野球コーチがつくる高校野球専用サングラスとは
川崎さんも述べているように、スポーツサングラスは少年野球でもつけた方がよいものです。スポーツサングラスに少しでも興味がある方はぜひお問い合わせください。